入院中の過ごし方

入院中の過ごし方の写真
  • 起床
    6時
  • 消灯
    21時

お食事

管理栄養士によって管理された食事を適時、適温で提供しております。
朝食8時/昼食12時/夕食18時

入浴時間

AM10:00~PM7:00
男性:月・水・金曜日
女性:火・木・土曜日

入院中守っていただく事項

  • 入院中は医師及び看護師の指示をお守りください。
  • 院内では他の患者さまの迷惑にならないようお静かにお願いいたします。
  • 外出・外泊・病院外に出るときは必ず主治医及び看護師の許可を得て所定の手続きを行ってください
    (消灯時間になりますとオートロックとなり、外から入れない場合があります。)
  • 病院隣の緑道は病院敷地外になりますので外出許可が必要です。
  • 入院中の飲酒、無断外出・外泊、他の入院患者さまにご迷惑をおかけになる事があった場合は、ただちに退院していただくことがあります。
    (ノンアルコールビール等も誤解を招く可能性があるためご遠慮下さい。)
  • 院内および当院敷地内はすべて禁煙です。
  • 各種勧誘、宗教活動、賭博行為は堅く禁じます。
  • 他の病室・診察室・ナースステーションなど、みだりに出入りしないでください。
  • 入院中は、他の医院や診療所の受診や投薬を受けることは原則できませんので主治医にご相談ください。
  • 患者さまの病状によって、病室やベッドの移動をお願いすることがあります。
  • 電話の取り次ぎはいたしかねますのでご了承ください。電話での患者さまの病名や病状はお答えできません。
  • 携帯電話・スマホは大声での通話、カメラ付き携帯電話での撮影などプライバシーを侵害するような使用はご遠慮ください。
  • 入院中の駐車はご遠慮ください。
  • 現金・貴重品は持ち込まないようお願いいたします。院内での紛失・盗難などの責任は、当院では負いかねます。

携帯電話の使用について
(メールも同様)

利用可能な場所

  • 3階 食堂/談話室
  • 個室・特別個室(医療機器使用中は誤動作の可能性があるためご利用できません。医師、看護師にご確認ください。)
  • 階段の踊り場
  • 利用可能な時間(8:00~21:00)
  • 消灯時間以外、回診や治療中以外
大声での通話や、カメラ付き携帯電話での撮影などプライバーシを侵害するよう場合は使用を禁止いたします。

院内設備

  • テレビ全室(テレビカード式・DVDプレーヤー付) カードは3階食堂に自動販売機を設置しています。(1枚1000円10時間分) イヤホンは1階会計で販売しています。(320円)
  • 冷蔵庫(個室のみ)
  • 小型金庫 床頭台に鍵付きの引き出しがあります。
  • 公衆電話 2階
ページ
上部へ
MENU